//子テーマのカスタマイズ部分を最小限に抑えたい場合に有効なテンプレートとなります。 //例: ?>

SPRING HOCKEY CAMP NAGOYA 2023 開催要項

開催内容
アイスホッケーのゴーリー及びプレーヤーの総合的な指導育成を目的としたホッケーキャンプ。

▼主催
SH HOCKEY ACADEMY
Team55oalies

▼協力
名古屋市アイスホッケー連盟

▼開催日時|スケジュール
2023年 5月27日(土) 5月28日(日)

日時 スケジュール
5/27(土)8:00-9:40      氷上練習①邦和
10:00-11:40   氷上練習②邦和
15:30-16:30   オフアイス(邦和体育館)
18:25-19:55     氷上練習③邦和
5/28(日)8:00-9:40      氷上練習④邦和
10:30-11:30      オフアイス(邦和体育館)
16:30-18:00   氷上練習⑤邦和
18:25-19:55     氷上練習⑥邦和











▼参加対象
・原則として小学4年生以上のプレーヤー及びゴーリー(経験年数1年以上)
・アイスホッケー指導者の方
対象外の方はご相談ください。

▼募集定員
プレーヤー24名|ゴーリー18名(予定)

▼開催場所
邦和みなとスポーツ&カルチャー
〒455-0015 愛知県名古屋市港区港栄1-8-23
無料駐車場あり



▼主な指導内容

ゴーリー
・基本姿勢 各種姿勢の確認
・スケーティングのメカニズム
・トラッキングスキル各種
・ポジショニング(デプスコントロール)
・バタフライセーブ/バタフライブロック
・アクティブハンドとリバウンドの止め方
・スクリーンとディフレクションの止め方
・ボディートラップとリバウンドコントロール
・ブレイクアウェイ(シュートアウト)について


プレーヤー
・パワースケーティング
・パックハンドリング

(フェイク/ディーク/ムーブ)
・パスレシーブ
・シュート
・個人戦術(パックプロテクション等)
・グループ戦術(ポジショニング、サポート)
・スコアリング戦術

-グリーンショットとレッドショット
-状況に応じたシュートスキルの選択

ゴーリー、プレーヤーそれぞれの個人スキルを練習後、合同でのスコアリングドリルやクロスアイスゲームを行います。

▼指導者/デモンストレーター

佐々木 健吾|Kengo Sasaki
(メインインストラクター)
北海道釧路市を拠点に全国各地でアイスホッケーの指導を行う。
ゴールテンディングからスコアリングまで、初心者からトップリーガーまで、カテゴリーを問わず幅広く指導し、国内屈指の実績と定評を持つ。
知識や指導力だけに留まらず、防具のカスタマイズ経験や実績も豊富であり、数々のトップ選手の防具のブレークインを手掛ける。


福島 佑|Yu Fukushima
(ゴーリーインストラクター)
佐々木健吾氏の下でゴールテンディングや指導法を学び、独自の研究を重ねる。
学生時代は福岡・名古屋を拠点に多くのゴーリーを育てる。
SH HOCKEY ACADEMY、SH HOCKEY GYMの立ち上げにも携わり、全国各地での佐々木氏のクリニックのサポートや、2023年3月には仙台でゴーリークリニックを主催するなど幅広くコーチングを行う。



畑 享和|Michikazu Hata
(GKデモンストレーター)
北海道釧路市出身。
プロアイスホッケーGK。U-18/U-20日本代表、世界選手権日本代表。
八戸工業大学第一高等学校を経て関西大学へ進学。
2012年アジアリーグアイスホッケー東北フリーブレイズに入団。
アジアリーグヤングガイオブザイヤー・ プレーオフMVP・全日本選手権MVP などを受賞。
国内外問わず多くのプロゴーリーコーチのクリニックへ参加しデモンストレーターとして多くの経歴を持つ。 


人見 峻|Shun Hitomi
(ゴーリー&プレーヤーインストラクター)
北海道釧路市出身。
U-20日本代表、ユニバーシアード日本代表、元世界選手権日本代表GK。
現愛知学院大学(AGU)コーチ。
愛知県でSH HOCKEY ACADEMY、SH HOCKEY GYMを運営。
ジュニア世代の育成を中心にGKからプレーヤーの個人スキルまで幅広く指導を行う。
関西圏と愛知県では多くのスクールを展開している。 




参加費


・参加申込完了後、口座振込先をご案内いたします。
・振込手数料はご負担ください。
・お申し込み後のキャンセル(返金)は開催日の【7日前まで】可能です。
(返金による振込手数料は参加者負担となります)
・7日前を過ぎた場合、運営上返金はできませんのでご了承ください。

▼宿泊先のご紹介
遠方からお越しの方は、邦和セミナープラザへのご宿泊が可能です。
ご希望の方は直接邦和セミナープラザ様へお問い合わせください。

▼確認事項
スポーツ傷害保険は各自ご加入ください。
当キャンプ内での怪我や事故による責任は負い兼ねますのでご了承ください。
ゴーリーはネックガード、スロートガード、ニーパッドの着用をお願いいたします。


▼申込

上記の参加申込フォームよりお申し込みください。
先着順となりますのでお早めにお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました