//子テーマのカスタマイズ部分を最小限に抑えたい場合に有効なテンプレートとなります。 //例: ?>

【スキル】対人を意識したパックコントロールドリル3選

スキル(技術)


BASICクラスで実施した対人を意識した練習です。

2人組みを作り前後に立ち、前の選手はハンドリング、後ろの選手はスティックを伸ばしてDF役(ダミー)をします。



①シフト
DF役のスティックを出してくる方向をハンドリングしながらチェックショルダー(背後を見る)し、パックを左右にずらします(シフト)
常にDF役のスティックからパックを遠ざけながらハンドリングする癖をつけていきます。



②ターンアウェイ
①と同様、DF役のスティックを出してくる方向をチェックショルダーで確認、プレッシャーが強まったら外側へターンで逃げます(ターンアウェイ)
ターンしながら再加速するようにクロスオーバーを入れるのがベストです。



③ダブルカット
1回目のターンがフェイク、2回目でDFを置き去りにするようなイメージです。


これらのドリルの肝になるのはDF役が一生懸命パックキャリアにプレッシャーをかけられるか?です。
DF役も懸命にプレッシャーをかけながら追いかけることでエッジコントロールの練習にもなります。

一方でDF役が手を抜いてしまうと何をやっているのかわからなくなりますので、その場合は目的や練習の効果を再確認して取り組む必要があります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました