//子テーマのカスタマイズ部分を最小限に抑えたい場合に有効なテンプレートとなります。 //例: ?>

アウトサイドエリアへの正対(オーバーラップ)→正対セーブ


フェイスオフスポットからポストへ段階的に下がりながら正対します。
このときクリーズ外(現行ルールの台形型)に一時的に出て正対=オーバーラップします。

パックが正面からデッドアングルを通過してゴールに近づいてくる場合は基本的にOPD(ワンパッドダウン)を使います。

✔︎目的
・アウトサイドエリアへの正対(オーバーラップ)
・OPDの姿勢の確認
・OPDキャンセル
・デプス&ボックス(セーブへの構えとポジショニングの準備)


✔︎ポイント
・トップクリーズ→フェイスオフスポット→ポストへシャッフルで段階的に下がる
・このときバックスケーティングが一気にポストに下がらないように注意
・OPDは肘をポスト外に引っ掛けてバランスを取る
・OPDの際に脇や股下に隙間を作らない
・OPDから身体の向きを変えてパックに正対する
・パックに対して構えの三角形を向けながらデプス&ボックスを準備する


タイトルとURLをコピーしました